wordpressのバックアップと復元について、前回Duplocatorを紹介しましたが、

試して、さくらサーバーのサイトをバックアップして、お名前のレンタルサーバーに復元を試してみたら、お名前サーバー側に色々の制限で、失敗しました。

今回、新たに、All in One WP Migrationというプラグインを利用してみます。

復元はまだやっていないですが、バックアップだけであれば、Duplicatiorより簡単にできました。あと、Duplicatorと同じように、install.phpなどのスクリプトファイルを生成されなくて、1つのファイルだけで、簡潔ですね。

All-in-One WP Migrationは、WordPressのサーバー移設が簡単にできるプラグインです。サイトデータのバックアップおよび復元の機能もあります。

このプラグインを利用すると、WordPressのサイトデータ(データベース、画像、テーマ、プラグイン)を丸ごとインポート&エクスポートできます。インポートする際に、WordPressの設置先URLをプラグイン側で自動的に変更してくれます。

このプラグインを上手く活用すると、WordPressのサーバー移設作業やテストサーバー構築作業を効率化できます。例えば、MAMPなどのローカル環境にテストサーバーを構築する際に、このプラグインを利用してサイトデータをエクスポート&インポートするだけで、ローカル環境にテストサーバーを構築できます。非常に便利なプラグインなので活用しましょう。

 

特に、

WordPressの設置先URLをプラグイン側で自動的に変更してくれます。

これについて、非常に気になりますね。

開発流れとして、よく、テスト用のサーバーに暫定のURLでアクセスして、サイトを構築してから、本環境に導入します。なので、開発環境と本環境のURLが異なります。

このプラグインを利用したら、開発環境で生成したサイトをバックアップして、本環境にバックアップしたデータを復元になったら、サイトのURLも自動的に本環境のURLに変更してくれます。